読んだ本

自転車生活の愉しみ (朝日文庫 ひ 16-1)

自転車生活の愉しみ (朝日文庫 ひ 16-1)

感想

著者は自転車で通勤をしようと運動を起こしている人であるが,私にとっては,東京に住んでいたとき(江東区砂町)に近所で生活圏が一致していた方であり,時々地元ネタが出ていてなんだか親近感が湧いていたのである。彼はTBSのディレクタで,毎日自転車で砂町から赤坂まで通っていたが,私は近所の南砂町駅までを自転車。そこから八丁堀まで地下鉄と,かなりへたれな生活を送っていた。それでも休日出勤の時は,30分間しっかり自転車で走り,深川の町並みや,永代橋から隅田川をよく眺めたものである。

自転車は,より軽いものを選ぶ。コレは鉄則。
(中略)
10kgから15kgの範囲内,なるたけ10kg寄り,10kgを切っていたらもっといい,というところが常識的なところだと私は思う。p52-53

(中略)
その部品メーカーの世界最大手企業が,大阪堺市にあるこのシマノなのだ。国内自転車業界においても唯一東証大証一部上場企業である。ディレイラー,ブレーキから,ハブ,クランク,ホイールにいたるまで,シマノの規格がすなわち世界標準規格となる。
ロードバイクジャーナリストの菊池武洋氏の言を借りると「シマノは自転車界のマイクロソフトである」。この言葉は実に現状をよく表している。 p86

でも,実はパンクは「リム打ち」が原因であることが多いんだ。
リム打ち,っていうのは,何か段差を乗り越えるときに,タイヤがペコッとへこんで,段差とリムの間にチューブが挟まれて,結果,チューブに穴が開いてしまうこという。
これはタイヤから空気が抜けているときに起こりやすい。だから,パンクの予防のためにも,タイヤの空気圧はいつも適当になるように注意しておかなくてはならない。空気は自然自然に少しずつ抜けるものだからね。 p183

エネルギー効率の比較
動物や機械が1km移動するために必要なエネルギー(重さ1g当たり)を比較。

  • ジェット旅客機 0.6cal
  • ヘリコプター 3.8cal
  • クルマ 0.8cal
  • ウマ 0.7cal
  • ヒト 0.75cal
  • イヌ 1.5cal
  • ウサギ 4.5cal
  • ハト 0.9cal
  • ネズミ 16cal
  • バッタ 4.5cal
  • 自転車 0.15cal

p335